UQモバイルキャンペーン
- 1 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンとは?
- 2 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの対象プラン
- 3 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンのシュミレーション
- 4 UQモバイル「ギガMAX月割」キャンペーンは、家族3人でスマホと家のネットをまとめて月額9020円
- 5 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンとウルトラギガMAXの違いは?
- 6 UQ mobileとWiMAX 2+キャンペーンの契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」の料金計算
- 7 UQ mobileとWiMAX 2+キャンペーンの契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」は家電量販店からの要望もあった
- 8 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが終了になる場合は?
- 9 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは「auスマートバリューmine」より割引は少ない
- 10 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの適応条件は、UQ mobileとWiMAX2+の契約者が同一名義人
- 11 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは「UQ Wimax」以外のプロバイダも割引対象?
- 12 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンはWiMAX1回線に対してUQモバイルも1回線割引
- 13 UQ家族割キャンペーンの子回線でギガMAX月割をお申し込みした場合は?
- 14 UQモバイルキャンペーンを既に契約している人がギガMAX月割を適用する方法
- 15 WiMAX 2+利用キャンペーンしている人がギガMAX月割を適用する方法
- 16 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンお申込み方法
- 17 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンお申込みの注意点
- 18 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンをなぜ始めたのか?
- 19 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは家庭用ルーターとスマホをセットにをターゲットにしていく
- 20 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが向いている人
- 21 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが向かない人
- 22 UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの知識1:UQモバイルとUQ WiMAXの違い
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンとは?
UQモバイルとWiMAX2+を同一名義で対象の料金プランに加入の上、ギガMAX月割にお申し込みいただくと、UQ mobile回線の月額基本使用料から毎月300円を割引となります。
WiMAX2+とは、WiMAXルーターを指します。持ち運べるポケットWifiタイプや自宅のコンセントにつなぐだけで使える据え置き型のWifiルーターをの2種類から選べます。
また、WiMAX2+はUQ WiMAX以外の事業者でもギガMAX月割の対象となります。GMO・So-net・BIGLOBEなど殆どのプロバイダがギガMAX月割の対象となっております。

UQモバイルは、今までWiMAXとセット割が一切ありませんでした。ギガMAX月割は好評です。セットで新規に加入する方だけでなく、すでに両サービスを利用していたユーザーにも入っていただいております。店頭ではセットで使ってもらうことを訴求しています。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの対象プラン
UQモバイルのギガMAX月割対象料金プラン
- おしゃべりプランS/M/L
- ぴったりプランS/M/L
- スマホプランS・M・L
UQモバイルのギガMAX月割対象プランは、「スマホプラン」「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のみとなります。「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」は対象外となります。

UQモバイルの中でも最低利用期間が2年間と長期で自動更新の「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を優遇しています。
WiMAX 2+の対象料金プラン
- UQ Flatツープラス ギガ放題(3年)
- UQ Flatツープラス(3年/4年)
これはUQ Wimaxの場合のギガMAX月割対象プランです。UQ Wimaxの他にもギガMAX月割対象となるプロバイダは多数存在します。WimaxのギガMAX月割の対象プランはプロバイダにより異なります。

プロバイダ提携事業者のギガMAX月割対象プランは、3~4年契約と長期契約が対象になっています。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンのシュミレーション
UQモバイルプランSは1年目月額1980円、UQ Wimax3年契約ギガ放題は月額4380円です。UQモバイルとUQ Wimaxを足した月額料金は月額6360円です。
これがギガMAXで毎月300円割引により、月額6060円となります。つまり、UQモバイルとUQ Wimaxをセット契約するメリットが生まれました。
ワイヤレスブロードバンドのWiMAXから出発したUQコミュニケーションズは、サービス開始から2019年で10年となります。2016年からはMVNOとして携帯電話サービスUQモバイルを手がけており、今回初めて、両サービス「UQモバイル」と「UQ Wimax」のセット割を実現させます。

UQモバイルは大容量プランがないので、WiMAXも必要です。UQモバイルでは、UQ WiMAXとのセット契約を推奨しています。しかし、今まで何の特典もなくセット契約を推奨していましたが、現在はスマホとWiMAXセットで毎月300円値引きと主張できます。
UQモバイル「ギガMAX月割」キャンペーンは、家族3人でスマホと家のネットをまとめて月額9020円
例えば家族3人の場合、UQ mobileでプランSを選ぶと、父親はギガMAX月割で月額1680円、母と子がUQ家族割で月額1480円となります。
家族割は1回線の主回線だけが割引なしなので父は毎月500円割引がありませんが、「ギガMAX月割」で月額1980円から300円が引かれて月額1680円となります。母と子は家族割毎月500円割引で月額1480円です。
これらにWiMAX 2+がギガ放題(3年)の月額4380円1契約を合わせると
WiMAX 2+がギガ放題(3年)の月額4380円+父月額1680円+母月額1480円+子月額1480円=9020円
合計9020円はUQモバイルのイチキュッパ割がある1年目のみで、父・母・子それぞれ毎月1000円ずつ上がるので14カ月目以降は1万2020円になります。

WiMAXのホームルーターなら家族で1台あれば十分です。WiMAX1契約に対してギガMAX月割で毎月300円値引きされるのは家族1人だけです。
参考:家族割|UQモバイル公式
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンとウルトラギガMAXの違いは?
ギガMAX月割の他に「ウルトラギガMAX」というものがあります。似たような名称ですが、意味は全く異なります。
ウルトラギガMAXとは、UQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」とUQ WiMAXの「ギガ放題プラン」をセットで契約して利用することを意味します。
ウルトラギガMAX自体に割引特典はありません。なぜ、ウルトラギガMAXという提案をするかというと、UQモバイルには高速通信容量が豊富な大容量プランがありません。
他社の格安SIMでは、20GBプランや30GBプランがあります。UQモバイルのデータ容量最大は「おしゃべりプランL」「ぴったりプランL」の増量オプション適用で月間21GBです。
このLプランは、無料通話もついてくるので、1年目は月額4980円、2年目は月額5980円と割高です。高速データ通信容量だけが欲しい人にとって、月間21GBと中途半端で割高なプランは敬遠されます。
そこで、UQモバイルとしては、高速データ通信容量が欲しい人に向けて、UQモバイルの他にUQ WiMAX「ギガ放題プラン」を推奨しています。
ギガ放題プランは、高速通信が月間データ量上限なしでたっぷり使えます。3日で10GB制限がありますが、3日で10GBを利用して1ヵ月で100GBは最低でも利用できます。
これだけの大容量を月額4380円で利用できますので、ネットに特化したプランを望んでいる人には最適です。

ウルトラギガMAXとは、「UQモバイル」と「UQ WiMAX」をセットで利用してほしいからこそ考えたネーミングですね。両方を紐づけることで、セット契約を後押ししていますね。
UQ mobileとWiMAX 2+キャンペーンの契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」の料金計算
UQモバイルとWimax3年ギガ放題セット契約の場合
UQモバイル料金 | Wimaxギガ放題 | ギガMAX月割 | 合計 |
---|---|---|---|
プランS(1年目) 月額1980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額6060円 |
プランM(1年目) 月額2980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額7060円 |
プランL(1年目) 月額4980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額9060円 |
プランS(2年目) 月額2980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額7060円 |
プランM(2年目) 月額3980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額8060円 |
プランL(2年目) 月額5980円 | 月額4380円 | 300円割引 | 月額10060円 |

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は、1年目はイチキュッパ割で毎月1000円割引されます。2年目以降は、イチキュッパ割が廃止されるので1000円値上がります。
UQモバイルとUQ Flatツープラス(4年/3年)セット契約の場合
UQモバイル料金 | UQ Flatツープラス(3年/2年) | ギガMAX月割 | 合計 |
---|---|---|---|
プランS(1年目) 月額1980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額5376円 |
プランM(1年目) 月額2980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額6376円 |
プランL(1年目) 月額4980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額8376円 |
プランS(2年目) 月額2980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額6376円 |
プランM(2年目) 月額3980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額7376円 |
プランL(2年目) 月額5980円 | 月額3696円 | 300円割引 | 月額9376円 |
UQ Flatツープラス(2年)は、ギガMAX対象外となります。
UQ mobileとWiMAX 2+キャンペーンの契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」は家電量販店からの要望もあった
UQ mobileとWiMAX 2+の契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」は、家電量販店さんからも「UQモバイルとUQ Wimaxをセット契約したら少しでいいから割引をしないか」と長きに渡り、リクエストがUQコミュニケーションズの方にありました。
たとえば、UQ mobileとWiMAX 2+の契約で販売時に1回5000円という割引よりも、毎月300円の割引の方が、売る側としては、熱意を持って販売できます。
1回ポッキリ5000円割引で終了よりも、一生涯300円割引となった方がユーザーメリットは大きいでしょう。

お客様としてみれば、一生涯割引され続けるメリットは大きいですね。WiMAXを毎月300円も安くし続けられる点が契約の後押しとなります。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが終了になる場合は?
- UQモバイルを解約した場合
- WimaxのプランをUQ Flatツープラス(2年)にプラン変更した場合
- Wimaxを解約した場合
「ギガMAX月割」は、UQモバイルとWiMAXのギガ放題もしくはUQ Flatツープラス(4年/3年)をセット契約している事が条件です。どちらか解約した場合とWiMAXのプランを「ギガMAX月割」対象外のUQ Flatツープラス(2年)にプラン変更した場合は、割引が終了となります。
「ギガMAX月割」を契約しているUQ mobile回線を解約した場合は前月利用分を持って割引を終了します。また、WiMAX 2+回線を解約したり、適用対象外の料金プランへ変更したりした場合は、解約・プラン変更の申し込みをした月をもって割引を終了します。

要は、ギガMAX月割対象の「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」とWiMAX3~4年契約のどちらか1つでも解約した場合は、割引が終了になるということです。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは「auスマートバリューmine」より割引は少ない
WiMAX2+ではこれまで、auスマートフォンとケータイとのセット割「auスマートバリューmine」を提供してきました。適応されるとauスマートフォン・ケータイの利用料金から毎月最大1,000円(税抜)が割引されます。加えてWiMAX2+のLTEオプション料が無料になる特典もあります。
ギガMAX月割は、auスマートバリューmineと比べると割引金額が700円も少ないです。
しかし、UQ mobileは格安モバイルの1つで、auと比べると料金も安いので、月額300円の割引でも割合としては大きいと言えます。

auユーザーは、スマホとWiMAXをセット契約すると毎月1000円値引きされるので大きいですね。それに比べてUQモバイルは毎月300円割引ですからauの1/3以下の割引です。でも、UQモバイルはauより格安料金ですから、大幅な値引きは無理がありますね。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの適応条件は、UQ mobileとWiMAX2+の契約者が同一名義人
ギガMAX月割の適応条件は、UQ mobileとWiMAX2+の契約者が同一名義人で、両サービスとも対象プランへの加入が条件です。
例えば、父がUQ Wimaxを契約しスマホはワイモバイルを利用、母はUQモバイルのプランSを契約という場合、UQ Wimaxは父名義、UQモバイルは母名義となり、それぞれの名義が異なるため、ギガMAX月割は対象外となります。

WiMAXの契約者名義とUQモバイルの契約者名義が異なる場合は、家族であっても対象外です。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは「UQ Wimax」以外のプロバイダも割引対象?
ギガMAX月割の条件は、UQ mobileとWiMAX 2+のセット契約となります。Wimaxは「UQ Wimax」限定とは書かれていないので、WiMAX2+サービスは、UQ WiMAXに限らず提携事業者のサービスも対象となります。

UQモバイルの月額料金が毎月300円割引されるので、対象はUQ WiMAX限定にみえますが、殆どのWiMAXプロバイダが対象となっております。UQコミュニケーションズは、多くのプロバイダに回線を貸している立場にありますので会社は異なりますが、通信回線貸出料で恩恵を受けています。
参考:ギガMAX月割の対象となるWiMAX提供事業者|UQモバイル公式
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンはWiMAX1回線に対してUQモバイルも1回線割引
ギガMAX月割は、WiMAX1回線に対して300円割引となるUQモバイルは1回線のみです。例えば、父・母・子供がSプランを契約していても、WiMAXと同一名義でUQモバイルを契約している父のみが300円割引となり他2人の家族は割引されません。
また、父が同一名義でUQモバイルを2回線でSプラン契約していても、UQモバイルの割引されるプランは1回線のみです。

家族内で誰か1人がWiMAXを契約していれば、UQモバイルを契約している家族全員が毎月300円割引されるわけではありません。あくまでも、WiMAXを契約している方がUQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約している場合がギガMAX月割の対象となっております。
UQ家族割キャンペーンの子回線でギガMAX月割をお申し込みした場合は?
UQ家族割の子回線でギガMAX月割をお申し込みいただいた場合、そのUQ家族割グループの親回線から300円/月を割引します。
この場合、子回線は割引されません。なお、同一のUQ家族割グループ内で複数のお申し込みをいただいた場合でも割引額は300円となります。
UQ家族割は親回線が割引なし、子回線が毎月500円割引となっております。1年目のSプランはUQ家族割500円割引で月額1480円になります。ここからギガMAX月割で300円割引とはなりません。
子回線がWiMAXを契約している場合は、親回線の月額1980円がギガMAX月割で300円割引され月額1680円となります。

子回線は家族割で毎月500円割引されていますので、そこからさらに300円割引はできません。その為、家族割で割引されていない親回線が毎月300円割引されます。
UQモバイルキャンペーンを既に契約している人がギガMAX月割を適用する方法
ギガMAX月割サービス開始後に新規でUQモバイルを契約する人だけがギガMAX月割の対象というのではなく、既にUQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約している人も対象となります。
既にUQモバイルを利用している人が、ギガMAX月割を適用させたい場合、ギガMAX月割の対象であるWiMAX 2+を契約して、my UQ mobileから「ギガMAX月割」の申込みをすれば、翌月から300円割引が適用開始されます。
ギガMAX月割の対象となるWiMAX 2+のプランは、WiMAX提供事業者により異なりますので確認して下さい。
ギガMAX月割の対象となるWiMAX提供事業者と料金プランの一覧はこちら

既にUQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約していて、ギガMAX月割の対象のWiMAXも契約している場合、ギガMAX月割申し込み手続きを済ませなければ、いつまで経っても毎月300円割引がされません。
WiMAX 2+利用キャンペーンしている人がギガMAX月割を適用する方法
既にWiMAX 2+を利用している人が、ギガMAX月割を適用したい場合、UQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のSIMのみもしくは端末セットを契約して、my UQ mobileから「ギガMAX月割」の申込みをすれば、翌月から300円割引が適用開始されます。

既にWiMAX契約している人は、携帯会社をUQモバイルにすることで、毎月携帯利用金を300円割引できるので大きいです。しかし、UQモバイルは3年目以降は増量オプション料500円が有料になるので注意です。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンお申込み方法
適応するには申込みが必要で「UQオンラインショップ」やWebの「my UQ mobile」、UQ mobile取扱店などで受け付けています。
- my UQ mobileへアクセス
- トップ画面の「ご契約内容」ボタンをタップします。
- 「契約一覧照会/変更」をタップします。
- ギガMAX月割に変更する契約の「詳細へ」ボタンをタップします。
- 「ギガMAX月割有無」が「無」であるのを確認し、ページ下部の「ギガMAX月割情報照会・変更」ボタンをタップします。
- 個人情報の取り扱いについて内容を確認し、「同意する」を選びます。
「WiMAX2+電話番号」欄に、ルータの電話番号を入力して、画面下部の「次へ」をタップします。 「情報」「端末情報」と進んでいけば電話番号を確認できます。 - 内容を確認し、問題がなければ「申し込み・変更する」ボタンをタップします。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンお申込みの注意点
- WiMAX 2+契約1回線につき、UQ mobile契約1回線のお申し込みが可能です。お申込月の翌月ご利用分から割引を適用いたします。
- UQ mobileとWiMAX 2+の両方ともギガMAX月割の対象料金プランが適用されている場合に割引されます。また、UQ mobileとWiMAX 2+が同一名義で契約されている場合に適用となります。法人契約は対象外となります。
- UQ家族割の子回線でギガMAX月割をお申し込みいただいた場合、そのUQ家族割グループの親回線から300円/月を割引します。この場合、子回線は割引されません。なお、同一のUQ家族割グループ内で複数のお申し込みをいただいた場合でも割引額は300円となります。
- UQ mobileが解約された場合またはギガMAX月割が解約された場合、解約月の前月ご利用分をもって割引を終了いたします。また、WiMAX 2+が解約された場合またはギガMAX月割の適用対象外の料金プランへのプラン変更があった場合、解約月またはプラン変更のお申し込みをされた月をもって割引を終了いたします。
- UIMカードの変更を伴うWiMAX 2+の機種変更等によりWiMAX 2+の電話番号が変更になった場合でも、お客さまによる手続きは不要です。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンをなぜ始めたのか?
UQモバイルが発足して3年間ずっとUQモバイルとUQ Wimaxのセット契約での割引やキャッシュバックなどはありませんでした。ここ最近になり、セット割やキャッシュバックキャンペーンを実施する動きがあります。
これは、格安スマホ市場が正念場を迎えているからでしょう。
特に2018年、NTTドコモが「2019年第2四半期に2〜4割の値下げを実施する。お客様還元額は4000億円規模になる」と発表したことが大きいです。これは「格安スマホに乗り換えず、キャリアを契約しつづけても安くなる」ということで、格安スマホの人気にかげりが出はじめているとみる向きもあります。
そんな中「UQモバイル」を展開するUQコミュニケーションズが新たな割引サービスを2019年3月1日から開始します。格安スマホ会社が乱立する中、UQコミュニケーションズならではのサービスで生き残りをかけてきているのです。

ギガMAX月割を始めたのは、競争意識です。UQモバイルを契約するメリットを訴求するなかで、セット割というのはユーザーに利益をもたらします。WiMAXと携帯をセット契約するのに何も特典がないと、セット割のある格安SIMやキャリアに気持ちが傾いてしまいます。
参考:UQ WiMAXの現状と WiMAXの高度化について – 総務省
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンは家庭用ルーターとスマホをセットにをターゲットにしていく
UQモバイルでは「新規契約者のうち、4割が家族での加入となっています。2017年6月ごろより家族での加入が目立つようになりました。これは2017年6月にスタートした家族割の導入が要因でしょう。
格安スマホを契約したユーザーがUQ WiMAXのWi-Fiルーターを新たに契約したり、逆にWi-Fiルーターを契約しているユーザーが格安スマホデビューする際にUQモバイルを選ぶことが増えてきました。
そこにセット契約で格安スマホを毎月300円割引にする施策を展開することで、流れを加速させたい狙いがあります。
UQ WiMAXといえばモバイルWi-Fiルーターのイメージが強いが、最近はホームWi-Fiルーターの契約を伸ばしつつある。工事不要で、コンセントにつなげばすぐにネットが使えることから、学生や社会人などの一人暮らしだけでなく、家族での利用も広がりつつあるといいます。
UQコミュニケーションズは、家族で格安スマホを複数台契約し、ホームWi-Fiルーターを組み合わせることで、自宅では使い放題でネットが使える点を訴求します。
仮に3人家族でUQモバイルを契約し、ホームWi-Fiルーターを組み合わせれば、新たに始まる「ギガMAX月割」により、初年度は毎月9020円で、スマホと自宅用ネット回線の両方をまかなえるというわけです。

家族1世帯に1つのホームルーターを置くことで、自宅ではWi-Fiを使い放題という訴求する意味で、ギガMAX月割は必要不可欠です。
参考:ホームルーターL01|UQ WiMAX(ルーター)|【公式】
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが向いている人
- UQモバイルのデータ容量だけでは足りない
- ネットは大容量で思う存分に利用したい
- 「おしゃべりプランL」「ぴったりプランL」の月間21GBでは足りない
- 家族でホームルーターを利用したい
- 出張や旅先で長時間の動画を楽しみたい
- 出張や旅先でノートパソコンを利用したい
- 通勤・通学で動画を長時間視聴している
- UQモバイルよりも高速でネットを利用したい

UQモバイルのプランは高速通信の無制限プランや大容量プランがないので、その代わりとしてWiMAXは必要です。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンが向かない人
- UQモバイルの月間データ容量だけ十分に足りる
- 家庭では固定回線を契約しているのでホームルーターは不要
- 「おしゃべりプランL」「ぴったりプランL」の月間21GBでも十分足りる
- スマホとWiMAX端末2台持ちよりスマホ1台の方が良い
- 動画などデータ容量を消費する使い方をしていない
- スマホとWiMAXの2台持ちの維持費は高いので財布が厳しい
- WiMAXを使う機会がない
- パソコンを持ち歩く習慣がない

ギガMAX月割が不要な人は、高速通信のネットをあまり使わない人です。UQモバイルのデータ容量だけで間に合う場合は、WiMAXを契約する必要はないでしょう。
UQモバイルギガMAX月割キャンペーンの知識1:UQモバイルとUQ WiMAXの違い
UQモバイル | UQ WiMAX | |
---|---|---|
プラン | プランS | ギガ放題3年 |
月額料金 | 1年目:月額1980円 2年目:月額2980円 | 月額4380円 |
データ容量 | 3GB ※増量オプション適用 | WiMAX 2+:上限なし LTE:7GB |
通信速度 | 受信最大225Mbps 送信最大25Mbps | 受信最大1.2Gbps |
契約年数 | 2年 | 3年 |
UQモバイルとUQ WiMAXの違い1:月額料金
月額料金は、UQモバイルの1年目月額1980円、2年目月額2980円の方が、UQ WiMAXギガ放題月額4380円より安いです。UQモバイルのプランSの2年平均月額料金は2480円です。つまり、2年間は1900円がUQ WiMAXより安く維持できます。
UQbWiMAXの月額料金が割高なのは、高品質な通信環境を整えるための必要コストだからです。
安く設定し過ぎると大量に通信を利用する一部のユーザーが雪崩れ込み、通信量(トラフィック)で回線がパンクしてしまいます。
なるべく多くの人が、快適にサービスを利用できるようにするため、ある程度価格を高めに設定することで契約者をふるいに掛けている部分があります。
UQモバイルとUQ WiMAXの違い2:データ容量
高速データ通信容量は、UQモバイルのプランSは月間3GBに対して、UQ WiMAXのWiMAX 2+は上限なしで、LTEは月間7GBまで利用できます。
利用できるデータ通信容量は圧倒的にUQ WiMAXの方が多いです。UQ WiMAXは完全無制限ではありません。3日間で10GB以上使用すると速度制限を受けます。
もし、一部のユーザーが、過剰にデータ通信を行った場合、帯域を占有されすぎてしまい、一般ユーザーも混雑の影響を受けてしまいます。
そのような事態を避けるために、無制限のギガ放題プランにもこのような制限が設けられています。つまり、WiMAX回線を快適に利用できることを目的として、無制限のプランでも速度制限が設けられているのです。
そのため、無制限と言っても速度制限にかかります。しかし、WiMAXのギガ放題プランであれば、速度制限がかかる時間帯は、3日で10GBを超えた翌日18時から翌々日の2時まででし。約8時間という短時間に限定されています。
スマホや、無制限でない他のモバイルWiFi端末が月末まで速度制限となることと比較すると、WiMAXは即日と言える程かなり短期間です。
UQモバイルとUQ WiMAXの違い3:通信速度
UQモバイルの通信速度は、受信最大225Mbpsが限界です。
UQ WiMAXの最新機種W0のは下り最大通信速度は、有線LAN接続時で1,237Mbps、WiFi時は867Mbpsとなっています。
UQモバイルのLTEと比較してUQ WiMAXのWiMAX 2+は圧倒的に速いです。
WiMAX2+の電波の特徴は、「直進性」と「高速通信」です。
WiMAX2+の電波は、真っ直ぐに高速で飛ぶという特徴があり、周囲に大きな建物があったり、室内利用であれば鉄筋コンクリートの厚い壁があるような環境は苦手です。
障害物が苦手、障害物を回り込んで隅々まで電波が行き渡らせるタイプの電波ではありません。高速通信をできる反面に電波が弱い特徴があります。
一方、UQモバイルのau 4G LTEは、どこでも繋がるということが最大のメリットです。エリアの広さ・密度はWiMAX2+よりも上で、WiMAX2+が対応できていない範囲をカバーする電波という位置付けです。
しかし速度についてはWiMAX2+に劣ります。速度が遅いけれどよく繋がる電波、それがau 4G LTEです。
UQモバイルへ乗り換えましたー
節約モードでこの速さなら良いんじゃないかな?
あと、ギガMAX月割にしたら、結果的にOCNモバイルONEより安くなった😆 pic.twitter.com/RwNQkEe7gl— 烏丸丸太る町🎍 (@akechimaru) November 12, 2019
家族割を受けている子回線の方がギガMAX月割対象のWiMAXを契約している場合月額300円割引を受けることができません。その代わり親回線がギガMAX月割を適用して300円割引できます。要はSプランなら家族割で月額1480円なのだから更に1180円まで安くはできないということです。 pic.twitter.com/b5wz7frBnd
— UQモバイルキャンペーンキャッシュバック(UQモバイル.jp管理人) (@uqmobilejp3) October 29, 2019
UQ mobileが毎月300円安くなる「ギガMAX月割」 https://t.co/uHUaDxZmIu pic.twitter.com/MsVvzzUXLF
— 週刊アスキー (@weeklyascii) January 21, 2019
UQ mobileとWiMAX 2+の契約で月300円を割り引く「ギガMAX月割」 3月1日から https://t.co/XPYckpTeWc
>1人で使う場合、UQ mobileは月間3GBの「プランS」を選ぶとギガMAX月割で月額1680円(税別、以下同)となり、WiMAX 2+のギガ放題(3年)の月額4380円と合わせて月額6060円で利用できる
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) January 21, 2019