UQモバイルキャンペーン
- 1 UQモバイルのスマホプランはプラン変更できる
- 2 おしゃべりプラン・ぴったりプランからスマホプランへのプラン変更も可能
- 3 「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」からスマホプランへの変更できる
- 4 UQモバイルはプラン変更には条件あり
- 5 「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」と「データ高速・データ無制限プラン(音声通話付)」間のプラン変更について
- 6 UQモバイルプラン変更方法
- 7 UQモバイルのプラン変更は何日から?
- 8 UQモバイルのプラン変更をしたら日割り計算になる?
- 9 ぴったりプラン、おしゃべりプランの契約期間はプラン変更で引き継がれる?
- 10 スマトク割、イチキュッパ割はぴったりプラン、おしゃべりプランからプラン変更後も割引は継続
- 11 マンスリー割はぴったりプラン、おしゃべりプランからプラン変更後に割引金額が変わる場合もある
UQモバイルスマホプランSを契約したけどデータ容量が足りなかった場合は、プラン変更でスマホプランMにできます。逆にスマホプランMを契約したけどデータ容量が余る場合は、スマホプランSに変更可能です。
UQモバイルではプラン変更ができますので、最初の選択が間違っても修正が月単位で何度でも可能です。最低利用期間という概念もありませんので月単位で自由にプラン変更が可能となっております。
UQモバイルのスマホプランはプラン変更できる
2019年10月1日よりスタートするUQモバイルスマホプランはプラン変更が可能です。
- スマホプランS→スマホプランM
- スマホプランS→スマホプランL
- スマホプランM→スマホプランS
- スマホプランM→スマホプランL
- スマホプランL→スマホプランS
- スマホプランL→スマホプランM
料金プランの変更は翌月からの適用となります。
例えば、10月にスマホプランSからスマホプランMにプラン変更した場合、スマホプランMの適用は11月からとなります。
おしゃべりプラン・ぴったりプランからスマホプランへのプラン変更も可能
「ぴったりプランS/M/L」「おしゃべりプランS/M/L」は2年間の契約期間があります。契約期間は課金開始日を含む月を1ヶ月目として、25ヵ月目の月末までを契約期間とします。(25ヵ月目を「契約満了月」、翌月を「更新月」といいます)。
「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」にご契約されている方は、1回目の満了月の翌月までは「スマホプラン」への料金プランの変更はできません。
1回目の満了月より「スマホプラン」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。料金プランを変更する場合は契約解除料はかかりません。
「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」からスマホプランへの変更できる
「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」は利用開始日から12ヶ月間の最低利用期間があります。
「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」にご契約されている方は、最低利用期間の満了日が属する月の翌月までは「スマホプラン」への料金プランの変更はできません。
最低利用期間の満了日が属する月より「スマホプラン」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。料金プランを変更する場合は契約解除料はかかりません。
UQモバイルはプラン変更には条件あり
UQモバイルではプラン変更ができます。その為、一度契約したら解約するまで同じプランを使い続ける心配はありません。ただしプラン変更には条件があります。
UQモバイルで変更できるプランは、「データ通信プラン同士」、「音声通話付きプラン同士」になります。こちらの場合はプランを変更することが可能です。
変更できないのは、「データ通信プランから音声通話付きプランの変更」や、「音声通話付きプランからデータ通信プランへの変更」ができません。
要は、「データ通信+通話」と「データ通信のみ」間のプラン変更ができないということです。
ですから一番最初に契約する際は、「音声通話SIM」か「データ通信SIM」かを慎重に決める必要があります。もし途中で変更したくなった場合は、一度解約する、もしくは2つ目の契約をする、でしかできません。

一例として、「データ高速プラン」と「データ高速+音声通話プラン」間でプラン変更は不可です。
しかしながら、現実的には多くの人は電話が必要ですので「通話付プラン」を選択するでしょう。
「通話付プラン」間のプラン変更ルールは複雑になっており、「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」から「おしゃべりプランS・M・L」「ぴったりプランS・M・L」のへのプラン変更は可能ですが、その逆はできません。
「ぴったりプランS・M・L」もしくは「おしゃべりプランS・M・L」から「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」へのプラン変更はできません。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約した場合、「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」など音声付プランであってもプラン変更ができません。
「データ高速プラン」や「データ無制限プラン」の音声通話付プランから「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」にプラン変更した場合は、また「データ高速プラン」や「データ無制限プラン」の音声通話付プランに戻れなくなります。
「データ高速+音声通話プラン」に何の不満もないけど、家族2人がUQモバイルの通話定額プランに乗り換えて、「家族割」を受けたいから「おしゃべりプラン」もしくは「ぴったりプラン」にプラン変更したい場合はプラン変更が可能です。
プラン名 | 契約の種類 | 契約期間 | 契約解除料 |
---|---|---|---|
データ高速プラン | データSIM | なし | 0円 |
データ高速+音声通話プラン | 音声SIM | 12ヵ月間 | 9,500円 |
データ無制限プラン | データSIM | なし | 0円 |
データ無制限+音声通話プラン | 音声SIM | 12ヵ月間 | 9,500円 |
おしゃべりプランS/M/L | ぴったりプラン・たっぷりプラン | 25ヵ月間 | 9,500円 |
ぴったりプランS/M/L | ぴったりプラン・たっぷりプラン | 25ヵ月間 | 9,500円 |
データ高速プラン、データ無制限プランのデータ専用SIMには、最低利用期間と解約違約金がありません。

音声通話がつかないプランは最低利用期間がないので、初月に解約しても違約金0円です。
データ高速+音声通話プラン、データ無制限+音声通話プランの音声通話SIMには、利用開始日から12カ月間の最低利用期間があります。期間内に解約する場合、解約違約金9,500円の支払いが必要になります。

「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」など音声通話付きプランは最低利用期間がありますが、1年ポッキリで自動更新がありません。
無料通話付のぴったりプランとおしゃべりプラン、課金開始月を1ヶ月目とする25ヶ月間を契約期間とします(25ヶ月目を「契約満了月」といいます)。契約満了月の翌月に解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として自動更新されます。契約満了月の翌月以外に解約された場合は、契約解除料(9,500円)がかかります。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は2年縛りの自動更新です。更新月に解約しないと自動更新でまた2年間最低利用期間となる繰り返しです。
参考:プラン|UQモバイル公式
現在のUQモバイルのプランは6タイプです。
プラン名 | 契約の種類 |
---|---|
データ高速プラン | データSIM |
データ高速+音声通話プラン | 音声SIM |
データ無制限プラン | データSIM |
データ無制限+音声通話プラン | 音声SIM |
おしゃべりプランS/M/L | ぴったりプラン・たっぷりプラン |
ぴったりプランS/M/L | ぴったりプラン・たっぷりプラン |
UQモバイルでプラン変更が可能な場合は以下の通りです。
- データ高速プラン⇔データ無制限プラン
- データ高速+音声通話プラン⇔データ無制限+音声通話プラン
- おしゃべりプランS⇔おしゃべりプランM/L
- ぴったりプランS⇔ぴったりプランM/L
- おしゃべりプランS/M/L⇔ぴったりプランS/M/L
- データ高速+音声通話プラン⇒おしゃべりプランS/M/L
- データ無制限+音声通話プラン⇒おしゃべりプランS/M/L
- データ高速+音声通話プラン⇒ぴったりプランS/M/L
- データ無制限+音声通話プラン⇒ぴったりプランS/M/L

これらのプラン変更は可能です。プラン変更が無料でできます。
逆にできないプラン変更パターンは以下です。
- ✖データ高速プラン⇔データ高速+音声通話プラン
- ✖データ高速プラン⇔データ無制限+音声通話プラン
- ✖データ高速プラン⇔おしゃべりプランS/M/L
- ✖データ高速プラン⇔ぴったりプランS/M/L
- ✖データ高速+音声通話プラン⇔データ高速プラン
- ✖データ高速+音声通話プラン⇔データ無制限プラン
- ✖データ無制限プラン⇔おしゃべりプランS/M/L
- ✖データ無制限プラン⇔ぴったりプランS/M/L
- ✖おしゃべりプランS/M/L⇒データ高速+音声通話プラン⇔
- ✖ぴったりプランS/M/L⇒データ無制限+音声通話プラン
- ✖おしゃべりプランS/M/L⇒データ無制限+音声通話プラン
- ✖ぴったりプランS/M/L⇒データ高速+音声通話プラン

「データSIMから音声SIM」、「データSIM」「データSIM+音声通話」から「ぴったりプラン・たっぷりプラン」などの違う契約種類間でのプラン変更はできません。
「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」と「データ高速・データ無制限プラン(音声通話付)」間のプラン変更について
「データ無制限+音声通話プラン」や「データ無制限+音声通話プラン」から「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」への変更は可能です。
my UQ mobileで「データ高速+音声通話プラン」から「データ無制限+音声通話プラン」「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」への変更可能となっている画面です。

「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」から「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」にプラン変更できるようになってます。
「おしゃべりプランS」からは「おしゃべりプランM・L」「ぴったりプランS・M・L」への変更しかできません。「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」への変更は不可です。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」から「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」にプラン変更できないようになってます。
「ぴったりプランS」からは「ぴったりプランM・L」「おしゃべりプランS・M・L」への変更しかできません。「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限+音声通話プラン」への変更は不可です。
UQモバイルプラン変更方法
UQモバイルのプラン変更方法は2つあります。
UQモバイルプラン変更方法1つ目:my UQ mobile
UQモバイルのプラン変更は、「my UQ mobile」からお申し込みします。
音声付きプランから他の音声付きプランへの変更や、データ専用プランから他のデータ専用プランへの変更は、ご契約期間に関わらず何度でもプラン変更が可能です。

プラン変更は月単位で何度でも無料でできますので、データ容量が少ない月はSプラン、多い月はMプランなど調整しましょう。
まず、my UQ mobileにログインします。その後、契約内容から契約の変更に進みます。あとは、変更したいプランを選択して規約に同意すれば変更完了です。
- My UQ mobileにログイン
- ご契約内容
- 契約一覧照会/変更
- 詳細
- プラン変更
- 変更したいプランを選択
- 変更後のプランを確認し、契約書面交付方法をどちから選びます。
- 契約に同意
- 最終確認し正しければプラン変更をクリックでプラン変更されます。
- 完了
変更可能時間帯は9:30~20:30です。この時間帯以内にプラン変更を済ませるようにしましょう。

My UQ mobileから簡単にプラン変更ができるので、月単位で適正なプランに見直すと良いですね。
UQモバイルプラン変更方法2つ目:電話
UQお客様センターへ電話をして、「プラン変更したい」旨を伝えることで変更ができます。my UQ mobileのプラン変更は、複雑で分かりにくい方は電話をご利用下さい。
UQお客さまセンター
0120-929-818
携帯電話・PHS可、9:00~21:00(年中無休)
※盗難・紛失のご案内は24時間ご利用いただけます。
(メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。)
※一部IP電話からは接続できません

電話して、「おしゃべりプランS」から「ぴったりプランM」に変更したいですなど伝えるだけで、カスタマーが手続きしてくれます。
UQモバイルのプラン変更は何日から?
UQモバイルのプラン変更の適用は、お申し込みの翌月からとなります。月の途中であれば翌月にプラン変更は適用されます。ただし、月末日のお申し込みについては、翌々月からの適用となる場合があります。

8月20日にプラン変更を申し込みした場合、9月1日から変更後のプランが適用になります。
VoLTE端末用プランと非VoLTE端末用のプラン間の変更は、新しいSIMで通信した時に変更されます。ただし、VoLTEプランに変更した当月は割込通話オプションは利用できません。
VoLTE端末用プランと非VoLTE端末用のプラン間の変更はSIMカードの交換を行います。
UQモバイルのプラン変更をしたら日割り計算になる?
UQモバイルでプラン変更をしても日割り計算になることはありません。
UQmobile新規契約の場合、申し込み月のプラン月額基本料金は日割り計算でしたが、プラン変更の場合は、翌月1日から変更後の新プランが適用、月末日のお申し込みについては、翌々月からの適用とされるので、どちらの形でも翌月、翌々月の初めから新プランへの変更となりますので月額基本料金を満額支払うこととなります。

月の途中でプラン変更を申し込みしても適用は翌月1日からですので、プラン変更を申し込んだ月はそのまま同じプランを利用します。
ぴったりプラン、おしゃべりプランの契約期間はプラン変更で引き継がれる?
ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/Lには、2年間の契約期間があり、契約満了翌月の更新月以外の解約には解約違約金9,500円が発生します。
- おしゃべりプランS⇔おしゃべりプランM/L
- ぴったりプランS⇔ぴったりプランM/L
- おしゃべりプランS/M/L⇔ぴったりプランS/M/L
ぴったりプラン同士、おしゃべりプラン同士、ぴったりプランとおしゃべりプラン同士内でのプラン変更であれば、新しいプランへ切り替わったあとも契約期間は引き継がれます。

契約から7ヵ月目に「おしゃべりプランS」から「ぴったりプランM」に変更した場合、翌月に適用となる「ぴったりプランM」の継続利用期間は8ヵ月目となり引き継がれます。リセットされません。
UQ mobileを利用開始した月(課金開始月)から起算します。プラン変更した場合でも契約期間はリセットされません。
例えば、おっしゃべりプランSを5ヵ月目でぴったりプランMへプラン変更したとします。そうした時はぴったりプランMは翌月の6ヵ月目から適用となりますが、契約期間も引き継がれて6ヵ月目となります。
ぴったりプランMに変更したからといって、契約期間が0ヵ月目からスタートになる事はありません。

プラン変更しても契約期間が引き継がれるので、損することはありません。
スマトク割、イチキュッパ割はぴったりプラン、おしゃべりプランからプラン変更後も割引は継続
おしゃべりプラン、ぴったりプランには、スマトク割、イチキュッパ割があります。
イチキュッパ割は、ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/L(双方VoLTE用プラン含む)を契約したら、課金開始月から起算して13ケ月間、基本使用料から1,000円を割り引きされます。
スマトク割は、ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/L(双方VoLTE用プラン含む)を契約したら課金開始月から起算して25ケ月間、基本使用料から1,000円を割り引きされます。
スマトク割、イチキュッパ割どちらも、ぴったりプラン同士、おしゃべりプラン同士、ぴったりプランとおしゃべりプラン同士内でのプラン変更であれば割引は引き継がれます。

契約6ヵ月目に「おしゃべりプランS」から「ぴったりプランM」にプラン変更しても、イチキュッパ割は13ヵ月目までは継続します。
マンスリー割はぴったりプラン、おしゃべりプランからプラン変更後に割引金額が変わる場合もある
マンスリー割は、ぴったりプラン、おしゃべりプランからプラン変更後に割引金額が変わる場合もあります。
対象スマホ機種に応じた金額を24カ月間割り引いてくれる「マンスリー割」は、購入したスマホ機種と契約している料金プランの組み合わせで割り引き金額が決まっています。
変更前のぴったりプラン、おしゃべりプランと変更後のプランでマンスリー割の金額が異なる場合は料金プランに応じて変更となります。

マンスリー割というのは、SプランとM・Lプランにより、端末割引額が異なりますので、当然にマンスリー割の金額はプラン変更で異なります。ただ、S・M・Lプラン全てマンスリー割が同じ割引額である端末もあります。その場合は変わりません。